カロリーン

  • ユーザー設定
  • カロリー計算

カロリー追加フォーム

食品名を入力してください (例: あんぱん(200g)(明治牛乳) )

カロリーを入力してください (例: 200)

最近追加されたカロリー

クリーム玄米ブランメープル2枚176 kcal商品を探す
手巻寿司 納豆ローソン176 kcal商品を探す
黒糖かりんとう130g山脇製菓612 kcal商品を探す
プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト雪印メグミルク129 kcal商品を探す
大粒ラムネ森永153 kcal商品を探す
フェットチーネグミマスカット味167 kcal商品を探す
ああああああ1個100 kcal商品を探す
黒コショウジャイコーンカルディー410 kcal商品を探す
あげもち富士屋508 kcal商品を探す
カツ丼セイコーマート745 kcal商品を探す

カロリーを追加するときの注意点

  • 既にサイト内に登録されている食品と、同名の食品のカロリーを追加した場合は、先に入っていたものが優先されます。
  • 名前が違っても、実際には同じ物の場合は、できるだけ入れないでください。例えば「おにぎり」が既に存在する場合に「おむすび」を追加することは避けてください。
  • 付加情報 (内容量、限定情報、店名や企業名) などは、食品名の最後に括弧をつけ、その中に記述します。
    例) 蟹すきセット(200g)(季節限定)(セブンイレブン)
  • 商標名は一番先頭に書き、その後スペースを一字とって、商品名を入れてください。よく分からない場合は、パッケージの表記通りに入れてください。
    マウントーレニア カラメルカスタード(森永乳業)
    上記の例で言うと、「マウントレーニア」が商標です。
  • 商標から店名や企業名がはっきりと読み取れる場合も、店名や企業名を省かず、最後尾に括弧を付け、括弧内に書いてください。
    味の素KK 中華味(味の素)
    上記の例で言うと、商標の「味の素KK」から、味の素の商品だろうなと予想がつきますが、最後の「(味の素)」を省かないでください。
  • ミリリットルは ml と表記してください。
    コーヒー(100ml)
  • グラムは g とします。
    きなこ(100g)

※既にその商品がサイトに登録されているかを確認したい場合は、サイト内の検索ボックスにその商品の名前を入れて検索してみてください。